棺にコスメ

生きてる限りメイクする

【アイハーブ購入品】ありのままの姿見せるのよ便 

 

前回の記事のタイトルの【どハマり】って墨付き括弧タイトルダサい選手権優勝じゃない?

アップしてからがっくしきたんですけど。あーセンスがない。

今年のブログの目標は、①墨付き括弧をうまく使うこと、②カテゴリーを見やすくするなのに…。今更低レベルすぎる目標

あとね、見出しタグを使うも目標に入れようかと思ったんだけど

やめました。

見出しタグを使うことにより、否応にも文章の構成が整理されてしまうんですけど、書いてても自分で読み返してもまぁーーーーつまらない…。

脱線命駄文命のブログにとっては、きちんとすることは文字通り命取り。言っててちょっと哀しい

でもですね、決してありのままを良しとしている人間ではないことだけは言っておきたい。ありのままなんて超優先順位が低いことだと思ってる。

だからアナスタシアに行くしPCだって取り入れる。客観性を大事にすることは健全な主観性を持つことに不可欠だと思っているし、そのまた逆も然り。

気を配った上で得る楽しさや喜びにこそ価値や本当の自由を感じるからです。

美輪明宏さんの、『「ありのままの私を受け入れて欲しい」ということは、「泥のついたままの畑の大根をそのまま食え」と言っているのと同じ』という有名なお言葉にとても感銘を受けていますし共感します。

だからこういうのは、ねぇ、困るんだぁ。。。

いつものようにアイハーブから届いたダンボールを開けると…

f:id:hitsucos:20190112083445j:image

スパイスがありのままで到着。

まるで「いつもこうだよ?」というようなあまりの堂々とした佇まいに、思わず普通に受け入れそうになりました。

それでですね、1枚目の写真でどれだけの方が更なる異常事態に気付くか分からないのですが、なんと…
f:id:hitsucos:20190112083416j:image

私、生で見てても一瞬分からなかったですから!

そういう柄のシートか紙が敷かれてるのかと思った!綺麗すぎて。

持ち上げたら割れてる面からザザーっと残りが全部こぼれていきました。

ほらね。。。ありのままは目先の楽や自由はきっと手に入るけどどっかでバランス崩すんだから!!言わんこっちゃないじゃないのー!!

 

それでは、こぼれたハーブがついちゃってますけど、購入品紹介。
f:id:hitsucos:20190112083428j:image

ウィラードの原液とエコツールズのケース付きスポンジ。

jp.iherb.com

jp.iherb.com

ウィラードの原液はこのクリアタイプがずっと品切れでやっと買えました。

私はもっぱら湯船に入れて使ってます。とっても良い!

そういえば、先日とある方に「最近身体全身が乾燥するんですけど何かボディケアーはされてますか?」というご質問を受けたんですよ。

「スキンケア運動食事などやることやってそれでも全身乾燥するなら…ヒートテックを着てるとかですか?」と何気なくなんですけどお聞きしてみたら「あー!ヒートテックですー!寒い地域なので寝てる時も着てました」とのことでした。

ヒートテック乾燥しますよねー!私は肌が弱いのでもともと滅多に着ないんですけど、着ると静電気パッチパチになります。

私の地元も寒い地域なので寝る時や朝の寒さはよく分かるんですよ。

で、思うんですけど、湯たんぽ最強じゃないですか?

朝まで暖かい!むしろ寝てる時は暑いぐらいの時もある!

若い時は「湯たんぽ入れなさい」と言われても「えーいいよー」って言ってたんですが、今や帰省した時は必ず「湯たんぽよろしくお願いします」という感じ。

 

リアテクのスポンジケースも持っているけど、エコツールズのスポンジケースも出ているなら、それはやっぱり手に入れておきたい。
f:id:hitsucos:20190112083400j:image

かわえー!

 

スポンジはエコツールズの通常スポンジより一回り小さかったです。
f:id:hitsucos:20190112083438j:image

 

通常サイズも入りました。

f:id:hitsucos:20190112083409j:image

 

最後は問題のありのままの姿でやってきたスパイス。割れたのがよく1個で済んだよね。

f:id:hitsucos:20190112223305j:plain

スパイスはミル派です。

私が一番好きなDrogheria & Alimentariの4色ペッパーの取り扱いが無くなってた。悲しい。。。

jp.iherb.com

jp.iherb.com

 

これと別に美容15%オフ期間に買ったものは今日届いたんですけど、それは泥をきちんと落とした綺麗な大根でした。それはまた今度ご紹介します!