棺にコスメ

生きてる限りメイクする

【消臭除菌抗ウイルス】安倍晴明系ミストのチタニストで結界完了

こんなに素敵な仕組みの消臭除菌スプレーに出会ったことがない!!

f:id:hitsucos:20231124152014j:image

★チタニスト マイクロミストスプレー 8,800円 (税込)⇨6,500円 (税込)

titanist.jp

その道○○年のガチ美容ライターさんに「めちゃくちゃすごい除菌ミスト!!」と興奮気味に教えていただいたチタニスト。

たっかーーーーい!!のだが、今26%オフになってました。あと、詰め替え用は4,840円。

追記:Amazonでセットがありました!

 

それでも除菌ミストにしては高いけども、もちろんただの除菌ミストではございません。

こちらの想像を上回って、痒いところに孫の手10本ぐらい差し出してくれます。

ちなみにCMで見まくるかの有名な除菌ミスト。私はあれ系全然ダメなんです。頭痛がして気分が悪くなります。普通のエタノールを振りかけた方がマシなんじゃあ。

だからこういう消臭除菌ミストでお気に入りと言えるものは特になかったんだけど、チタニストはノンアルコール・化学系除菌剤・防腐剤・香料不使用。

成分はアナターゼ型水溶性酸化チタンと水だけ。

f:id:hitsucos:20231124152010j:image

なんでそれで消臭・除菌をできるかというと、スプレーした箇所に業務用レベルのチタンのコーティングができて、チタンコーティング部分に光が当たることで、ニオイや菌・ウイルスを分解・除菌するんですって。しかも、コーティングされている間は、光に当たるたび何度でも効果を発揮されるというんだからすごいわエコだわ。

これを光触媒反応と言うらしいのですが、1番刺さったのが、コーティングされているのでそもそも匂いや汚れがつきづらく、コーティングされているので汚れが落ちやすいってところ。

教えてくれたライターさんによると、白いシャツの襟や白いスニーカーにスプレーしておくと全然汚れがつかないらしい。

結界系!?野村萬斎安倍晴明ぐらい頼りになる!

ど忘れしたけど、なんとか美術館の屋根もこの光触媒反応を採用していて、セルフクリーニングできるようにしているんだとか。

パーソナルカラー春ゆえ、白い服が多いので非常に助かります。

マイクロミストという名の通り、すごく細かく均一に出るので気持ちいい。裏返しにして襟首やファンデーションがつきがちなところに振りかけています。

あとは、新しく買ったベージュのコートにも振りかけました。しょっちゅうクリーニングに出すというわけにはいかないので、チタニストで半分ぐらいの頻度になればいいなと思ってます。

メイクブラシにも振りかけてます!

f:id:hitsucos:20231124152300j:image

こういうの全然神経質な方ではないんですが、適したものがあるなら除菌したい。今までなかっただけ。

f:id:hitsucos:20231124152256j:image

チタニストを手にしたことにより、家の中で消臭除菌コーティングしたいところがこんなにあったんだと逆に気付きました。

なんといっても、使える素材がいっぱい!!

TITANIST アルコール 次亜塩素酸ナトリウム

 

画像引用:https://titanist.jp/shop/pages/about

※黒い色、濃い色に使うとチタンの微粒子が残って見えてしまうことがあるので推奨されていません

寝具・電動歯ブラシ洗顔泡ネット・トイレ全体(壁も)・浴室全体・ウォーターサーバーの出口など、大きなものから小さなものまでマンボーヤンボー的に振りかけています。

とりんさんは「浴室の排水溝に振りかけてたらピンクカビが全然発生しなくなった!」と言っていました。あ!あと加湿器持っている人はマストね!加湿器はカビが怖いからねー。

その場の消臭効果はペットグッズのお手入れに使うとすごく分かりやすいみたいなんですが、ペットがいないため検証できず。

本当はペットがいるご家庭でこそ使って欲しい!!

何を隠そう、チタニストは代表者の方がペットに安心かつ強力な消臭・除菌アイテムを作りたいと思って開発した製品なんです。

目・鼻・口・皮膚への安全性が第三者機関で証明されています。(裏話でもっと直接的な検証をしていることを聞いたけど裏なので想像してください)

実は、一度何をどう間違えたのか顔におもくそ直射しちゃったことがあって、「顔終わった」と思ったのですが大丈夫でした。

今すぐ洗い流さないとやばい!!という感じがなかったので、出かける寸前だったこともあり、おしり拭きで少し拭いて、えーい!そのまま出かけてしまえー!!と家を飛び出したのですが無事でした。

一日を終えた時にはちょっと肌がパリっとする?みたいな違和感は多少あったのですが、これが他の除菌ミストなら間違いなくこんなものでは済まないので、私でも安全性は証明されています。

安全安心強力な消臭除菌抗ウイルスミストをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【40代の夢】いつかHANRO(ハンロ)にまみれたい

まさかね。

2016年からブログをやってきて、HANRO(ハンロ)のアリュールについて書いたことが一度もなかったなんて。

揺るぎなきキャミブラのFA!!!!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by h.cosme (@h.cos.me)

 

★ALLURE(アリュール)19,800円(税込)

store.wacoal.jp

なんですわよ、奥様。

ハンロはスイス発祥のラグジュアリーアンダーウェアブランドなのですが、なぜ私がこんなハイソなブランドを知れたかというと、20代の頃夢中で読んでいた素敵なライフスタイルブログのおかげなのです。そのブログからは、「地に足のついたちょっとお高いけどそれだけのもしくはそれ以上の価値があるもの」をたくさん教えてもらったのですが、ハンロのアリュールはその中の一つなんです。

アリュールに一度身体を通したら、着る前の自分には戻れない。(正欲のもじりです。あざーす!)

端的に圧倒的にう・つ・く・し・いのですよ!!

身体が!服のシルエットが!それでいて着心地が楽すぎ。一日中吸い付くように身体の動きについてきます。

ハンロと対峙すると、思わず「下着で盛るとは?」ということについて考えてしまう。

一般的に盛る下着というと、ボリュームや高さをもたせる下着をイメージすると思いますが、アリュールのカップにはパッドは入っていませんし、カップ自体に厚みもありません。盛るというかむしろ削ってる?みたいなミニマムなシルエット。

それなのになんでなの!ボリュームの大小ではなく、純粋に綺麗に見えることが盛れているとするならば爆盛れ!!もうこれはハンロの魔法としか言いようがない。

証拠(?)に、この前行った台湾旅行中に写真をガッーっとあげていたら、フォロワーさんから「胸の形がすごくお綺麗なのですがどんな下着をつけていますか?」と質問をいただいたんです。

サイズはCの70を着用。

質問をくれたフォロワーさんには、ハンロです!ハンロ一択です!!と食い気味にお答えしました。

どこか何かを強調するのではなく、するーんとした一体感で限りなく視覚情報のノイズを減らして、結果全体の印象がむちゃくちゃ綺麗に見えるんですよね。

ただ、サイズ感は日本表記と違うので試着必須です。アリュールはカップが深めに作られているので普段着用しているブラジャーから1-2 カップ小さいサイズを選ぶことになります。

一度サイズを把握すればオンラインでも買えますのでベストサイズを確認することを推奨。そしたら首の開きが気になる服でも薄手のニットでもシャツでもTシャツでもなんでもこいです。

私は、ボディラインがどしゃ崩れし始めてきた40代からの方がハンロパワーを感じているので、これからもますますハンロについていこうと決めました。

そんな矢先です。なんとHANROさんから素敵なギフトをいただきました!!

f:id:hitsucos:20231114152314j:image

★ウール・シルク素材タンクトップ 12,100円(税込)

store.wacoal.jp

ワコールさんありがとうございますー!!もともと下着はワコールものが大好きで、一時は株を買おうかと考えていました!ブラジャーのFAはサルートのフロントエックスです!!特に今のレースてんこ盛りタイプじゃなくて、昔あった水着っぽいつるんとしたやつ。周りに布教して、友達もハマって皆フロントエックスだらけになった時にそのタイプが無くなってしまって愕然としました!あれ以上のブラに今だに出会えてないので、もう一回フロントエックスのつるんバージョンを出してくださいー!!

とちょっとの媚びと心の叫びを全部吐き出したところで、アイテムをご紹介します。

f:id:hitsucos:20231114152324j:image

偉そうにハンロハンロと連呼してきましたが、アリュール以外は持っていませんでしたの。

今回いただいたのは、メリノウールとシルクでできたタンクトップ。ひえ〜高貴。薄手だけども保温性バッチリで、これからの季節ニットの下に仕込むインナーとしてビビらずに着たいと思います。

そう!!ハンロを手に入れたならビビって時々しか着ないなんて着方しちゃダメですよ!!

デイリーのアンダーウェアとして、身体に、生活に、己に馴染ませる。自分しか知らない事実でも、適当じゃない下着をつけていること、これがとても大事です。

私もアリュールを新調する時は、着ないでこのまま飾っておきたい!!と全く意味のない葛藤が湧くんですが、勇気を出して着て着て着まくっています。

なぜなら、ハンロのアイテムは耐久性がめちゃくちゃ高い。もちろん経年劣化はしますが、それでも3年着まくったアリュールと新品のプチプラのキャミブラ、どちらが服を綺麗に見せるかといったら、3年着まくったアリュールなんですよねぇ、これが。

一部では、ハンロのアンダーウェアはちゃんとお手入れしながら着ると10年もつと言われているそうですよ。

私は、ウタマロでつけ置きしてお風呂に入るときに浴室の中で洗って濯いで乾かしていて、現在は3着のアリュールをローテで着ています。1番長く着ているもので7年ぐらいですかね。

本当はもっともっと揃えてハンロジョブズになりたい。

ライフスタイルインフルエンサーの前田紀至子さんとハンロについてお話した時「アンダーウェアは9割ハンロに移行完了した」とおっしゃってて、しゅげー!!と思った同時に、私もハンロにまみれた余生を送りたいと強く思いました。「今月のハンロ」って感じで毎月買い足していくぐらいの腹を括ればいけるな。それが40代の正欲。夢。

さて、本日から松屋銀座でハンロのポップアップが始まります!

前回のポップアップではとりんさんの誕生日プレゼントでアリュールを買いに行ったのですが、とりんさんには前もってアリュールの試着を済ませてもらいサイズを聞いておきました。

前述した通り、ハンロを美しく着るなら試着は絶対にして欲しい。一日店長をされる紀至子さんも「試着だけでも良いのでお気軽にぜひ!」とおっしゃっていたので、気になる方は足を運んでみてください。

www.matsuya.com

ご来店で湯浅さんイラストのステッカーをプレゼント

・HANRO商品のご購入でランジェリーウォッシュをプレゼント

・HANRO商品を税込22,000円以上ご購入のお客様先着30名様にHANROノベルティプレゼント

・ギフトラッピングサービスも実施

松屋 銀座店6階(POPUP期間:11月15日(水)~11月30日(木))

・11月15日(水) 前田紀至子氏による1日店長&スタイリング提案

・11月18日(土) イラストレーター湯浅望さんによる1日限りのポートレートイベント(HANRO商品を税込33,000円以上ご購入のお客様に先着にて)

阪急うめだ本店3階(POPUP期間:11月15日(水)~11月28日(火))

・11月23日(木・祝) イラストレーター湯浅望さんによる1日限りのポートレートイベント(HANRO商品を税込33,000円以上ご購入のお客様に先着にて)

・11月25日(土) 前田紀至子氏による1日店長&スタイリング提案

ポップアップに行くと、ハンロの洋服もけっこうあってそっちの沼にも浸かりそう危険なのですが、ハンロジョブズに近づくためにまた見てこようと思っています。

それではまた。

 

 

 

 

 

【NORM】ビューティーがハイブリッドなプロテインが完成しました【粉王】

ビ・ヴァ!!

プロテインメーカーのNORMさんと女性用プロテインを共同開発させていただいていたのですが…ついに完成しましたよぉーーー!!

★NORMビューティーハイブリッドプロテイン 5,486円(税込)

NORMビューティーハイブリッドプロテインnorm-standard.jp

といいつつ、3フレーバー中2フレーバーが未完成というなかなかの確率で苦戦しているのですが、これぐらい障壁があった方がストーリーがあっていいよねと私だけ陸王マインドなのでNORMさんのストレスはとんでもないかもしれません。

さて、粉王ストーリーを先陣切って走るフレーバーは「ほうじ茶」です!

むっっっっちゃ美味しい。

カフェです。ただのカフェで出てくるただのほうじ茶ラテです。水だけならあっさりうま。ミルクで割ったらコクうま。

この夏、アイスロイヤルミルクティー(微糖)の飲み過ぎでコンディションがガタついたんで、もっと早く出会いたかった。だって全然これでいい、というか今度はこれを飲みすぎないように気をつけてますよ!!

ビューティーハイブリッドプロテインは1杯2スクープで約15gのタンパク質を摂取できます。1日2杯で30gのタンパク質だから、強度を高い運動をする日以外は2杯までかな。も、もっと飲みたい。※タンパク質を一度で20g摂りたい方はすり切り3杯推奨です

一足早く試していただいた方々からも、天才ですか?と言われるほどの美味しさをぶっ放しています。(天才なのはNORMさんなのですが)

袋を開けた途端、ほうじ茶のフレッシュな香りがぶわわあぁぁん。f:id:hitsucos:20231105023130j:image

滋賀県産の有機ほうじ茶パウダーが使われております。甘みはステビアと黒糖の自然でほのかな甘み。このほのかな甘みの「ほのか」さにはこだわりました。

今回はモニターさんにご意見をもらいご協力いただいたんですが、「1杯の美味しさのジャッジではなく、毎日飲むことを想定してご意見をください」ということをとにかくお願いしてました。

そうしたら、想像以上に多くの人が「甘くないプロテインを求めている」ということが分かったんです。もっと単刀直入に言うと甘いプロテインに辟易している。無糖がいいという意味ではなくて。

男女で括るのは主語が大きいのは承知の上で、開発を進めていく中で「男の人の方が甘いプロテインを好きなんちゃう?」と思うことがけっこうあったんですよね。

私がNORMの既存のプロテインで1番好きなのがヨーグルト味なのも、比較的さっぱりさがあるからだと思うんです。

ほのかな甘さはこれぐらいの甘さだってばよと具体的に参考商品をお伝えして、理想的な甘さに仕上げてもらいました。

スープ系のプロテインを求めるお声もあったんですが、わかる。スープ系いいよねー。

私もいくつかスープ系のプロテインは試したことがありますが、ホエイで添加物少なめで美味しくてお手頃価格(ここ大事)のスープ系プロテインはけっこう難しいんじゃないかと思うので、今後の課題にさせてください。NORMさんの。

しかし、当初私が最もこだわりたかったのは実は味よりも…プロテインの内訳。

f:id:hitsucos:20231105023133j:image

色々暴れたおかげで、ホエイ6:ソイ4のダブルタンパク質・腸内環境は崩したくないのでイヌリン配合を実現。ふー余は満足じゃ。

私は基本的にホエイプロテイン派なので、ソイプロテインにはホエイを混ぜたり、アイハーブでイヌリンパウダーを買って別に入れていたので、最初から一緒になってることがめっっっっちゃ嬉しいです。

NORMさんが見つけてきてくれたシンデレラ乳酸菌(H61乳酸菌)という成分も入っていますが、これは国立研究開発法人 農研機構が開発した特許取得済みの美容成分。

腸にもいいけど、肌水分量の改善、骨密度維持、抜け毛防止など、エイジングケアを期待できる作用が研究で確認されてるんですって。

普通のヨーグルトや食品では摂れないそうなのですが、そんなH61乳酸菌がプロテイン1食に400億個含まれています。

と、ここまでイケてるものを毎日飲む気になるには、やはり味が美味しくないとダメ、アイスでもホットでも美味しくないとダメということで、味との格闘は必然になるのでした。

あと一つ、予想外の感激ポイントが溶けやすさがハイパーになってること。

私はシェイカーを何ヶ月かに一回の頻度で腐らせるんですが(洗い忘れて)、ちょうどNORMのシェイカーもお逝きになりまして、サンプルのプロテインをスプーンとかストローでぐるぐる混ぜて飲んでたんですよね。でもそれで溶けるの!!混ぜたばかりの時はダマがちょっと浮くんですが、少し時間を置くとサラサラ!!こんな溶けやすいプロテイン初めてよ。

一個で500円オフ・2個で1,500円オフクーポンが出ていますので、ぜひ試していただきたいですっ!!お得なキャンペーンは今日までです(クソギリギリ)

finala.net

残りの2フレーバーは来年発売の予定です。まずはほうじ茶をご賞味いただけると非常に嬉しいです。それではまた。