絶対全開絶好調。肌が非常に3Zです!
メディプロの連続チャレンジ結局何日やったんだろ?20日ぐらいかな?
走りきったんで一旦おやすみして、先週は久々にレチノールを取り入れたスキンケアを行ってました。
レギュラーもニューカマーもいますので、ダダッとご紹介。
ちなみにまたウィラードウォーターを写真に入れ忘れてしまいました。私にとって当たり前すぎて。ごめんよ…ウィラード…。
毎日必ず洗顔後の一番最初にビッシャビシャに使ってます。
1日目:ウィラードウォーター⇨ジェフリージェームスのレチノール⇨ヒノコスメのSBL⇨リンクルショット。
ジェフリーのレチノールの感想はこちら。
リポソームセラミド美容液のSBLとレチノールは相性良し。
シャバシャバなのに、いや、シャバシャバだからこそ、隅々までしっかり保護してくれて透明感が増します。
リンクルショットは眉間と首のシワに使ってます。1本使い切った頃にどんな感じだったかご報告します!
2日目:シュギョクのクレンジング⇨ウィラードウォータ⇨ジェフリージェームスのレチノール⇨easydewRXのマスク⇨リンクルショット。
久々のレチノールが効いたのか?
肌が1日ほんのわずかにピリついてるような気がして、メイク落としはシュギョクのふわふわクレンジグクリームを使いました。
去年、モンちゃんにミニサイズをいただいて、クリーム嫌いの私でも使用感がすっごく良くて気に入って、モンちゃんとコラボ販売した時に買っちゃいました。
いやーしかし本当に珍しい。クリームタイプのクレンジングを使えるとは…。
クリームが平気になったわけじゃなくてシュギョクだからだと思うんですよね。
最近他のブランドのクリームクレンジングを使う機会があったんですけど、ぬちゃっと汚れを塗り広げてるような感じがするのと洗い上がりの皮膜感もあーやっぱ苦手って思ったので。
シュギョクのクレンジングはぬちゃ感がゼロでふわっと軽い!
洗い上がりの肌もふわっとしてて油膜で水を弾く感じがない。くどくない天然の精油の香りがすごくいいです。
レチノールの後には、肌のピリつきを鎮静する意味で、かの有名なeasydewEXからリニューアルしたeasydewRXのマスクを使いました。
リニューアル後のマスクやばいんです!!元からやばいけどさらにやばい!!
3日目:シュープリームノイのクレンジング⇨ウィラードウォーター⇨ヒノコCとSBL混ぜてローションパック⇨リンクルショット。
ピリッはすっかり落ち着いてとてもいい感じ。
シュープリームノイのクレンジングはシュシュさんにプレゼントでもらったもので、昨年の下半期のベスコスでもあります。
メイク落ちがいいのに、いつ何時使っても肌に刺激がなくて、ぎゅっと密度が詰まったような肌に洗い上がります。でも名前がどうしても覚えられない。
シュープリームなのかシュプリームなのかシュープリムなのか自信がないので、毎回公式を一回見て確認するんだけど、鍵を本当にかけたのか何度も確認しちゃう時みたいに、やっぱり自信がなくて、また公式を見に行くという作業が発生して、名前を書くことにこんなにコストが発生する化粧品は他にないと思う。
ヒノコCとSBLは抜群に肌が整って発光する最強タッグ。半々ぐらい混ぜてコスデコのコインマスクでローションパックをしました。このやり方がいいのか分からないけど、混ぜ方式はわりとやる。どっちのいいところもとれてるように思います。
4日目:シュープリームノイのクレンジング⇨ウィラードウォーター⇨ヒノコCとSBL混ぜてローションパック⇨シュギョクの美容ジェル⇨リンクルショット。
ヒノコCとSBLを混ぜるとこまでは3日目と同じだけど、仕上げにシュギョクのS美容ジェルを使いました。
これもコラボ販売のときにミニサイズを買いました。
これまた穏やかな使い心地なんですが、穏やかさからは想像できないぐらいのハリがでます!
大人の肌に嬉しい植物性エキスやペプチドがたっぷり。
シュギョクはお得な価格のコラボ販売の時に買うのがオススメです(けっこう違うので)
5日目:ウィラードウォーター⇨ジェフリージェームスのレチノール⇨オーディションマスク⇨リンクルショット。
この日はメイクをしてないのでクレンジング無しです。そいでレチノール復活。
オーディションマスクは、あのディレイアとゆきのさんがコラボしたマスクなんです。
ディレイアといえば、ダ・ヴィンチニュースの連載にまで書かせていただいたぐらい感動したマスク。もちろんゆきのさんも登場。
オーディションマスクは限定販売で、4枚セットの価格で1枚プレゼントでついてきました。お得!
残念ながらすでに完売してしまったのですが、再販した暁にはぜひお見逃しなく。
もともとディレイアは商品の鮮度を保つために製造から販売までのルートにこだわっているらしいのですが、ゆきのさんとのコラボ販売のマスクは作りたてを1ルートで販売するからとりわけぴっちぴちに新鮮!!
ヒト幹細胞培養液ものは特に鮮度が大事だそう。全然違うんですって。
中身はあのディレイアなので、相変わらず滝修行でもしたがのごとく、肌の雑念が一掃されて真っ白になります。鎮静力もあるのでレチノールと相性良いですよ。
ここでもめっちゃ熱く語っております。
6日目:ウィラードウォーター⇨ヒノコCとDr.KのカクテルVローションとSBLを混ぜてローションパック⇨リンクルショット。
この日もメイクしてないのでクレンジング無しです。
ニューカマーはDr.KのカクテルVローションです。
もう半分ぐらい使ってるんですけど、これがいい!!
ビタミンC好きの方で、グリセリン平気だよむしろ大歓迎だよって人にはぜひオススメしたいばっちばちに肌実感があるビタミン爆弾ローション。
ビタミンCだけじゃなくてAもEも配合されていて、ビタミンでぶん殴られているような喝が肌に入ります。でも刺激が強いとかではない。
ドクターズコスメなので余計な成分が入っていなくて、ビタミンC系のスキンケアの中では肌にも優しめだと思います。ブライトアップ、毛穴の引き締め、ツヤハリしっかり感じて、ローズの香りが癒される。優秀じゃー!!!
以上で、絶対全開絶好調(早いZしてます)
一週間と言いながら6日間なのは秘密です。
私のスキンケアを振り返ると、私はレチノールを使う日以外は、必ずビタミンCメインのアイテムを使いたいってことですね。ビタミンCさえぶっこんどけばとりあえず私の肌は調子がいいのよね。
実は、今年ダントツベスコスのビタミンC美容液があるんだけど、この前使い切ってしまったので、リピ買いした時に紹介しますね。
で、私は今日からまたメディプロ!
先月の連チャンでだいぶ底上げができてるので、もう6連チャンはしなくていいかなーという気がしています。5月は3連チャンを間をあけて2回やろうと思ってます。
顔バリンセットキャンペーンは今月いっぱいやっているので、私は月末に買う予定です!ヘラと容器は増え続けます!
それではまた。