ベスコスだぁ〜ねぇ〜。
ベスコスだぁ〜よぉ〜。
志村けんさんのコントの会話みたくなってしまったんですけど、ベスコスなんですよ!!!
このパジャマが!!!
★kinel(キネル) サテン パジャマ 価格 7,700円 (税込)
皆さんどんなパジャマでおじゃましてますか?
私はずーっとずーっと「良いパジャマが欲しい…」と思い続け、全然手に入れてなかったわけ!
第一候補はワコールの睡眠科学だったんです。まぁ間違いないだろうと。
でもねーほんのちょっとお高いー。ほんのちょっと踏ん切りがつかないー。
で、今年ですよ。clubhouseに入り浸っていた頃、とある部屋で「パジャマへの投資はいいっすよ。リターン大きいですよ」と聞こえてきたのです…!!
それ自体は珍しい内容ではない。マット屋さんも枕屋さんもシーツ屋さんも皆そういうこと言う。
人生の3分の1は睡眠だからってな。
肝心なのはそれをどんなバックボーンをもっている人が言ってるか。
なんと、そのお声の主は、朝5時起き生活を何十年も続けてらっしゃって推奨されているめちゃくちゃ健康的なお方だったんですよ!!
別にパジャマ屋さんじゃないの。朝5時起き屋さん。
もう絶対間違いないじゃん、買う!私は買うぞ!と心に決め、ダメ元で一回睡眠科学以外のパジャマを探してみた…。
そしたらお手頃なのにこだわっている良さげなパジャマみっけーー!!
「kinel(キネル)」企画から開発までの流れ
現在、全国の百貨店さんや雑貨店さんに商品を置かせていただいています。
そんな大醐がシルクからの発展で着目したのが近年重要視され始めた「睡眠」でした。
社長の「今までにない新しいパジャマを作りたい」という想いからスタートし、
株式会社COMULAの代表取締役の野口さんとのコラボレーションで、
まずは睡眠についての知識を整えることから"KINEL"の企画はスタートしました。
下町ロケットとか陸王とか大好物なんでやっぱここでぐっときちゃいますよね。
商品化するまでに裏切られたり特許を貸すだ渡すだ揉めたり銀行とやり合ったり苦労したんだろうなぁと勝手に思いを馳せました。
キネルは素材はコットン。※←申し訳ありません!綿とシルク混合って書いてしまいました!めっちゃいい綿でした!シルクだけのもありました。高いけど
軽い、とにかく軽い。信じられないぐらい軽い。
さらに、立体裁断で肩や股関節や膝が動きやすく寝返りがしやすいパジャマということらしいんですけど、あのですね、これが、まぁーーーーー最高。
本気で。本気の本気で。
私、毎朝、身体バキバキで起きるんですね。
え?って感じなのか、わかるー!って感じなのか、どちらの人が多いのか分からないんですけど、起きたら身体バッキバキなんですよ。
頭はスッキリしてるし肉体疲労も回復してるんですけど、寝ている間に生まれてる新たな身体バッキバキ。
私はこれを横向き寝なことと呼吸が浅いせいだと思っていました。
だから毎朝ストレッチポールに直行して、一回身体をリセットすることがルーティンだったんですけど…
キネルのパジャマにしてから身体バッキバキがなくなったんですー!!!
びっくりです。パジャマだったの?理由。
今まで着てたのは、別に普通のコットンの5000円ぐらいのパジャマでしたけど…でもね、キネルのパジャマに比べたら、鎖かたびらだったんかって思うぐらい重い。ずっしりしてる。
重さに加え、きっと寝ている間の肩や膝の可動域に抵抗を生じさせる裁断だったんでしょうね。だから身体バッキバキだったんだ。
けっこう着倒したパジャマたちだったのでこれを機に処分しました。ちょっともう戻れないです。
あとですね、私1日中パジャマで過ごすことが多いんですけど、日中のコリも少なくてめっちゃ身体が楽なんですよ。
夜に、「あれ明らかにいつもより肩が軽い…」ってなってビビりました。
こんなに分かりやすいのね?良いパジャマって…。
それでもって、7,700円 (税込)なんですよ。破格すぎる。
あの時clubhouseを聞いていてよかった。キネルにしてよかった。
良いパジャマをお探しの方にはめちゃくちゃ推します!!
今年の上半期のベスコス!!
ネイビーも買います!